スキップしてメイン コンテンツに移動

Xiaomi Mi5を注文した。

割と今更感はあるけど、Nexus5の後継として、Xiaomi Mi5をGearBestで注文した。
それなりに安くなってた(3GB/64GBで25,000程度)のと、これまでの傾向から、この叩き売りが始まるとそのうち販売終了するような気がしたので。Mi6も発表されてるし。
いま探してみて気づいたけど、Xiaomiの公式サイト、一部商品(あるいは大半)は中国語のページしか見当たらなかった。販売地域によるんだろうか。

最大の決め手は、USB-C。その他の要因としては、それなりに(少なくともNexus5よりは)バッテリーもちがよさげなこと、セルスタンバイが大丈夫そうなこと、DSDS対応、持ちやすそうな背面、とか、そんな感じ。
性能、動作に関しては、正直なところ現状でも不満はないけど、セルスタンバイに伴うバッテリー減少に気を遣わないといけなかったのが気になってた。
USB-Cに対応してくれたら、 先日購入したXPS13 と充電環境を統一できそうなので。楽そう。
というわけで、ついでにUSB-PD2.0とQC3.0対応を謳ってる、XiaomiのType-C充電器も注文した。ほとんどレビュー記事が見当たらなかったけど、最近発売されたらしい。
急速充電の規格が乱立してて鬱陶しい。というか、市場に流通してる製品、USB-Cの規格を満たしてないものが大半らしくて、ちょっと不安ではあるけど。Ankerあたりの製品でも不適合らしいし。

Mi5はそれなりにカスタムROMも充実してそうなのもいい。ある程度枯れてきてるから、というのもあるけど。Androidの世界は、機種のサイクルが早い。
Cyanogenmodの後継、LineageOSのNougat版のOfficialが出てるみたいなので(Nightlyだけど)、それを焼く予定。MIUIはあんまり好きじゃないし。
NougatはXposedが未対応だから躊躇してた、というかNexus5もMarshmallowで止めてる(StockROMがないせいでもある)けど、root権限さえ取っておけば、All in one GesturesiYTBPで対応できそう。
MagiskでSystemless rootにしたら、PokemonGoもできるだろうか。手間だな…。

不良個体に当たらなければ、数年は使える端末になってくれると期待してる。
高速配送のオプションも付けといたので、一週間程度で届いてくれると嬉しいんですが。

コメント